どーも、アシモンです(^.^)
どーしてもラーメンが食べたくなったので生ラーメンを買ったのですが、その直後の那須旅行でラーメン屋によるという自体が発生w
あそこの担々麺旨かったなぁ…
それはそうとして、買った生ラーメンどうすんのよw
ということで、今回は15分でできる、生ラーメンを使った焼そばを紹介します。
材料(1人分)
- 生ラーメン 1人分
- 豚肉 50g
- ピーマン 1個
- 人参 2cm幅
- 玉ねぎ 1/4個
- 塩 ひとつまみ
- 鶏ガラスープのもと 大さじ1
- ウスターソース お好み
- 鶏油 大さじ1
作り方
- 生ラーメンを茹でます。茹でてから炒めないと大変なことになります。
- 生ラーメンを茹でている間に豚肉と玉ねぎと人参を薄切り、ピーマンを細ぎりにします。
- 豚肉に塩で下味をつけます。
- 豚肉と野菜を中火で炒めます。
- 火が通ったら4に茹でた生ラーメン、鶏ガラスープのもと入れて炒め、水気がなくなったら鶏油を入れて生ラーメンと絡めます。
- ウスターソースで味を整えます。
- お皿に盛り付けて完成!
生ラーメンは必ず茹でてください!
初めて挑戦したときは茹で忘れて、それはそれは取り返しがつかないことになりましたw
もうべちゃべちゃのぐちょぐちょ…
久しぶりの焼そばにがっつきたいので、今回はここまで!