どーも、アシモンです(^^)
お待たせしました、和菓子好きの和菓子好きによる皆さんのための和菓子ですw
おうちに白玉粉があったので、自分で和菓子作っちゃおうと思いまして、
今回は15分でできる、簡単3色だんごを紹介します!
材料(1人分)
- 白玉粉 100g
- 砂糖 大さじ2
- 水 150ml
- 抹茶 お好み
- ココアパウダー お好み
- かたくり粉 適量
作り方
- 白玉粉、砂糖、水をよく混ぜる。
- 1を3等分してひとつには抹茶、もうひとつにはココアパウダーを入れてよく混ぜる。
- それぞれの生地を500wの電子レンジで2分チンする。
- チンしたら少し混ぜて、普通のと抹茶はかたくり粉をまぶしてから3等分して丸め、ココアパウダーのやつはココアパウダーをまぶしてから3等分して丸める、
- お皿に盛り付けて完成!
味が3種類あるのが和菓子好きの心をそそる!
普通のと抹茶は和菓子の定番、そこに和洋折衷のココアパウダー、よだれが止まらんw
もっち餅のほんのり甘お団子を食べる順番決めるところから楽しみたいので、今回はここまで!