どーも、アシモンです(^^)
海のシーズンが近づいてきたらやることはひとつ。
そう、腹筋をバキバキに割ることですね。
そのためには脂肪を落としていかなければいけないわけですが、とはいえ美味しいものは食べたい。
それならば、高タンパク低脂質の美味しい料理を自分で作ってしまえばいい!
ということで、今回は牛赤身肉の中華風炒めを紹介します!
材料(1人分)
- 牛赤身肉 100g
- 玉ねぎ 小1/4個
- 人参 2cm幅
- 小松菜 1束
- 卵 1個
- かぼちゃ 50g
- 塩 ひとつまみ
- ヴェイパー 小さじ1
作り方
- 牛赤身肉、玉ねぎ、人参は薄切りにして、小松菜とかぼちゃは適当な大きさに切ります。
- かぼちゃを柔らかくなるまで茹でます。
- 牛赤身肉、玉ねぎ、人参、小松菜、塩、ヴェイパーをフライパンにいれて中火で炒めます。
- 玉ねぎに火が通ったら弱火にして卵をいれて混ぜます。
- お皿に盛り付けて完成!
牛肉にはタンパク質はもちろんのことクレアチンが豊富で筋トレでパワーを発揮しやすくなります。
かぼちゃはビタミンが豊富で糖質、脂質の代謝を促進させ、タンパク質の吸収を促してくれるだけでなく、抗酸化作用も優れています。
美味しいヘルシー高タンパク料理で体作りを楽しみたいので、今回はここまで!