アシアキ日記

趣味、生活、節約の役立つ情報満載!

MENU

【身延まんじゅうとは】ゆるキャンで登場した和菓子が買える場合は?どこが美味しい?賞味期限・値段・カロリーも紹介!

【身延まんじゅうとは】ゆるキャンで登場した和菓子が買える場合は?どこが美味しい?賞味期限・値段・カロリーも紹介!

どーも、アシモンです!

 

アキモンです!

 

アニメ「ゆるキャン」でなでしこちゃんが美味しそうに食べていたシーンが印象的な身延まんじゅう。

 

どこの身延まんじゅうが美味しいのか、また賞味期限、値段、カロリーなどの基本情報について気になりませんか?

 

この記事では、

  • 身延まんじゅうとは?
  • 身延まんじゅうのゆるキャンの登場シーンは?
  • 身延まんじゅうが買える場所は?どこが美味しい?
  • 身延まんじゅうの日持ちは?冷凍できる?
  • 身延まんじゅうの値段やカロリーは?
  • 身延まんじゅうは通販で買える?送料は?
  • 身延まんじゅうを実際に食べた感想は?

などの疑問を解消できるように実際の体験を踏まえて情報をまとめました。

 

身延まんじゅうとは山梨県身延町の郷土料理で、小さな小判型のお饅頭です!

 

今回の記事では、身延まんじゅうについて紹介します!

みのぶまんじゅう(12個箱入)【直送品Sa】

 

 

身延まんじゅうとは?

 

身延まんじゅうとは、山梨県身延町の郷土菓子です!

 

小さな小判型のお饅頭で、表に「みのぶ」と焼き印が入っているのが特徴です。

 

醤油を混ぜた皮でこしあんを包んでおり、ほんのりとあましょっぱさを感じます。

 

身延町に伝わる「みのぶ」の焼き印が特徴のお饅頭が身延まんじゅうです。

みのぶまんじゅう(12個箱入)【直送品Sa】

 

身延まんじゅうのゆるキャンの登場シーンは?

 

身延まんじゅうは、アニメ「ゆるキャン」の第8話で登場します!

 

マンガでは3巻の第14話です。

 

アウトドア用品店「カリブー」に立ちよった際に、身延まんじゅうのお店を見つけたなでしこちゃんたちがお店で購入した身延まんじゅうをベンチに座って食べるシーンが印象的です。

 

千明ちゃんには「知名度が低い」と言われてしまいますが、全員満足そうに食べていました。

 

ちなみに、モデルとなったお店は栄昇堂さんです。

 

身延まんじゅうが買える場所は?どこが美味しい?

 

美味しい身延まんじゅうが買える場所を次の通り紹介します!

  • 栄昇堂(えいしょうどう)
  • 甘養亭(かんようてい)
  • さくら製菓
  • 道の駅
  • サービスエリア

 

栄昇堂(えいしょうどう)

栄昇堂さんは身延駅近くにある身延まんじゅう専門店です。

 

アニメ「ゆるキャン」で登場したお店のモデルとなっています。

 

身延まんじゅうの専門店だけあり、控えめな甘さの身延まんじゅうは人気抜群です。

 

当日分が売り切れ次第お店が終わってしまうので、確実に買いたい方は早めに行くことをおすすめします。

 

甘養亭(かんようてい)

甘養亭さんは約400年の歴史がある御菓子処です。

 

日蓮宗総本山久遠寺の御用達として菓子を作り続けています。

 

一子相伝の独自の技で作られた身延まんじゅうは他のお店の身延まんじゅうと見た目も味も違います。

 

身延まんじゅう以外の羊羹や落雁も絶品と評判です。

 

さくら製菓

さくら製菓さんも栄昇堂さんと同じく身延まんじゅうの専門店です。

 

見た目は栄昇堂さんの身延まんじゅうと似ていますが、若干作り方が違うようです。

 

選び抜かれた小麦粉と100%国産の小豆で作られたこしあんが身延まんじゅうの美味しさの秘訣となっています。

 

道の駅

身延町内の道の駅にも身延まんじゅうが置いてあるようです。

 

例えば、道の駅なんぶに身延まんじゅうが置いてあったというコメントがありました。

 

販売店では売り切れていても道の駅で手に入ることがあるかもしれませんので、ぜひ道の駅も確認してみてください。

 

サービスエリア

高速道路のサービスエリアでも身延まんじゅうが手に入ります。

 

山梨県内の双葉サービスエリアや、なんと静岡サービスエリアにも置いてあるそうです。

 

また、境川パーキングエリアや、なんと東京の石川パーキングエリアなどパーキングエリアでも身延まんじゅうが売っている場所があります。

 

運転のお供に、ぜひ身延まんじゅうはいかがでしょうか。

 

 

身延まんじゅうの日持ちは?冷凍できる?

f:id:ashiaki-nikki:20250110151841j:image

身延まんじゅうの日持ちについて、次の通り紹介します。

  • 身延まんじゅうの日持ちは?
  • 身延まんじゅうは冷凍できる?

 

 

身延まんじゅうの日持ちは?

身延まんじゅうの日持ちは次の通りです!

 

  • 栄昇堂:3日間
  • 甘養亭:夏期3日、冬期4日
  • さくら製菓:消費期限が製造から7日

 

お店によって身延まんじゅうの日持ちの記載が異なります。

 

食べるまでに時間が空きそうなときは、日持ちをしっかりと確認するようにしましょう。

 

身延まんじゅうは冷凍できる?

身延まんじゅうは冷凍可能です。

 

冷凍することで日持ちを長くすることができます。

 

解凍して食べれば、もっちり食感や風味を冷凍前と同じように楽しむことが可能です。

 

また、冷凍した身延まんじゅうを揚げまんじゅうにするなど、アレンジを加えても美味しいようです。

 

身延まんじゅうの値段やカロリーは?

身延まんじゅうの値段やカロリー(100gあたり)は次のようになっています。

  • 栄昇堂:カロリー不明 12個入880円 30個入2300円
  • 甘養亭:カロリー不明 8個入760円24個入1730円
  • さくら製菓:258kcal   個数によらず1個100円

 

カロリーはさくら製菓さんの身延まんじゅうしかわかりませんでしたが、他の身延まんじゅうも同程度と思われます。

 

値段は、1個あたりのコスパだと甘養亭さんが最も高いですが、大きさや材料が異なるためあくまでも参考程度の情報と思っていただければと思います。

 

身延まんじゅうは通販で買える?送料は?

身延まんじゅうの通販情報については、次の通りです!

 

全てのお店について、公式HPより通販での購入が可能です。

 

住んでいる地域やお店によって送料が違うので、通販を考えている人は公式HPでチェックしてみてください。

 

また、さくら製菓さんの身延まんじゅうは楽天市場で12個入2100円送料なしと、少しお得に購入できますし、栄昇堂さんの身延まんじゅうは楽天市場からふるさと納税の申請が可能です。

 

ぜひ楽天市場もチェックしてみてください!

みのぶまんじゅう(12個箱入)【直送品Sa】

【ふるさと納税】みのぶまんじゅう20個入り2箱 和菓子 おやつ スイーツ 昔ながら 優しい 甘み セット お土産 あんこ

 

身延まんじゅうを実際に食べた感想は?

f:id:ashiaki-nikki:20250110151832j:image

ここからは身延まんじゅうを実際に食べた感想を紹介します。

 

今回は石川パーキングエリアで購入した甘養亭の身延まんじゅうをいただきました。

 

箱を空けると「みのぶ」の焼き印が押された身延まんじゅうが並んでいます。

f:id:ashiaki-nikki:20250110151824j:image

 

食べてみると、噂通りほんのりとしょっぱく、甘さは控えめの美味しいあんこの風味が口いっぱいに広がります。

 

気がついたときには2人で9個を全部食べてしまいました。

 

身延まんじゅうの風味や味が気になった方は、ぜひ食べてみてください!

みのぶまんじゅう(12個箱入)【直送品Sa】

 

【身延まんじゅうとは】ゆるキャンで登場した和菓子が買える場合は?どこが美味しい?賞味期限・値段・カロリーも紹介!まとめ

 

ゆるキャンで登場したことで知られる身延まんじゅうについて紹介しました。

 

  • 身延まんじゅうとは、山梨県身延町の郷土料理
  • 身延まんじゅうのゆるキャンの登場シーンは第8話
  • 身延まんじゅうが買える場所は、栄昇堂、甘養亭、さくら製菓、道の駅、サービスエリアなど
  • 身延まんじゅうの日持ちは約3日で冷凍可能
  • 身延まんじゅうの値段は一個あたり約70~100円でカロリーは約258kcal
  • 身延まんじゅうは通販で買える、送料はお店や住んでいる地域で異なる
  • 身延まんじゅうを実際に食べた感想は美味しい

まとめるとこのような感じです。

 

身延まんじゅうはアニメにも取り上げられるだけあって、本当に美味しいお饅頭でした。

 

まだ身延まんじゅうを食べたことがない方は、ぜひ後悔しないよう身延まんじゅうを食べてみてください!

みのぶまんじゅう(12個箱入)【直送品Sa】

 

こちらの記事もおすすめ↓

【ゆるキャン△】山中湖の紅富士の湯とは?サービスもコスパも最強の温泉だった! 

プライバシーポリシー