アシアキ日記

趣味、生活、節約の役立つ情報満載!

MENU

【メレンゲ】ハンドミキサーなし!手動で簡単に手早く作る方法!4つの裏技も大公開!



どーも、アシモンです!

 

アキモンです!

 

カステラやケーキなど和菓子にも洋菓子にも欠かせないメレンゲ。

 

でも、家にハンドミキサーが無く頑張って手動で作ろうとしてもなかなかうまくいかなかったり、すごく大変だったことありませんか?

 

もし手動で簡単に手早くメレンゲが作れる方法があったら知りたくないですか?

 

この記事では、

  • 卵白がメレンゲになる理由は?
  • 手動だとメレンゲがなかなか泡立たない理由は?
  • ハンドミキサーなしで手動で簡単に手早くメレンゲを泡立てる方法は?
  • ハンドミキサーなしでメレンゲを泡立てる裏技は?
  • 手動で泡立てたメレンゲを使ったおすすめレシピは?

などの疑問を解消できるように実際の体験を踏まえて情報をまとめました。

 

調理器具の事前準備や砂糖の入れ方がカギ!

 

今回の記事では、ハンドミキサーなしでメレンゲを簡単に手早く作るを紹介します!

 

 

卵白がメレンゲになる理由は?

メレンゲ

最初に卵白がメレンゲになる理由について簡単に触れます。

 

卵白には数種類のタンパク質が含まれています。

 

この中に空気を含みやすくして泡立ちやすくなるタンパク質と、できた泡を保つタンパク質があるためメレンゲになります。

 

水をかき混ぜても泡立たないのはタンパク質がないからなんだね!

 

ハンドミキサーなしで手動だとメレンゲがなかなか泡立たない理由は?

下村企販 泡立て器 スリム 【日本製】 ステンレス 線材16本 メレンゲ 3.8×23cm 33706 燕三条

混ぜ方が遅い・小さい

ハンドミキサーは高速回転を持続して空気を取り込むことができることがメリット。

 

手動でメレンゲを混ぜる場合はどうしても混ぜるスピードが遅くなりがち。

 

また、混ぜるスピードを意識しすぎて混ぜ方が小さくなりすぎることも空気が取り込めず泡立たない原因となります。

 

かき混ぜる時間が短すぎる

手動で混ぜる場合は当然腕が疲れます。

 

休憩時間を多く取りすぎたり、しんどくて途中で止めてしまっていませんか?

 

卵白が十分に空気を含むまでかき混ぜないとメレンゲになりません!

 

砂糖を最初に全部入れている

メレンゲに入れる砂糖は甘さをつけるためだけのものではありません。

 

実は粘度を高めてメレンゲの泡を安定ための重要な材料なのです。

 

しかし、粘度が高いと安定しやすくなる反面、泡立てることが難しくなってしまいます。

 

最初に砂糖を全部入れてしまうと粘度が高くなり泡立ちにくくなってしまいます。

 

調理器具が濡れている

水分は卵白の泡立ちやすさを阻害し、メレンゲの泡立ちを阻害します。

 

この阻害効果が実はかなり強いのです。

 

ほんの少し濡れてるくらい大丈夫と思ってしまいそうですが、意外とそれが泡立たない原因に!

 

卵黄が混ざっている

卵黄には油分と水分が含まれています。

 

特に油分は卵白の泡立ちを悪くしてしまいます。

 

卵白と卵黄を分ける際に少し卵黄が混ざってしまうことはよくありますが、メレンゲを作る場合はNG!

 

卵白が冷えていない?

たまに卵白が冷えていないから泡立たないという記事を見かけます。

 

ただ、泡立ちの観点からいうと常温の卵のほうが泡立ちます。

 

卵白を冷やすのはきめ細かい安定したメレンゲにするため。

 

卵白を冷やしたほうが質の良いメレンゲにはなりますが泡立ちやすいのは常温の卵白です。

 

卵が新鮮でない?

卵が新鮮でないと泡立ちにくいという記事もたまに見かけます。

 

なんとなく新鮮なほうが泡立ちやすいイメージがありますが、泡立ちやすいのは少し古い卵。

 

新鮮な卵を使うのは冷やす理由と同じくきめ細かい安定したメレンゲを作るためです。

 

ハンドミキサーなしで手動で簡単に手早くメレンゲを泡立てる方法は?

速く大きく空気を取り込むように混ぜる

最初に述べたように卵白が空気を含むことでメレンゲができます。

 

ですので、ただかき混ぜるだけでなく空気を取り込むようにしなければなりません。

 

速く大きく混ぜて卵白が空気を取り込めるようにしましょう!

 

10〜15分は混ぜる

手動でメレンゲを作る場合はハンドミキサーと比べるとどうしても時間がかかります。

 

卵白が十分に空気を含むまで最低でも10〜15分は頑張って混ぜましょう。

 

手動でも十分に角の立ったメレンゲになるはずです。

 

砂糖の入れ方を工夫する

砂糖はたくさん入れると粘度が高くなり泡立ちにくくなります。

 

最初にひとつまみだけ入れてかき混ぜ、しっかりと泡立たせましょう。

 

残りの砂糖は泡立ってから少しずつ入れて、きめ細かいメレンゲにしていきましょう。

 

調理器具は完全に乾かす

水は表面張力が強く、湿り気は卵白を泡立ちにくくなる原因になります。

 

ボウルや泡立て器は完全に乾かしてから使いましょう。

 

できればキッチンペーパーで拭くだけではなく風通しの良い場所でしっかりと乾燥させましょう!

 

卵黄は完全に分離する

卵黄には油分が含まれており、卵白と混ざると泡立ちにくくなる原因になります。

 

卵の殻を使って卵黄が卵白と混ざらないように慎重に分けましょう。

 

卵の殻だとうまく分けられない人はスプーンを使って卵黄をすくうやり方がおすすめ!

 

卵は冷蔵庫で冷やしたものを使う

泡立たせるだけなら常温の卵のほうが泡立ちやすいです。

 

しかし、常温だと泡が不安定になり角が立ちにくくなります。

 

料理にもよりますが基本的にはしっかりと冷やして作ったメレンゲのほうが仕上がりが良くなることが多いです。

 

卵は新鮮なものを使う

こちらも泡立たせるだけなら少し古い卵のほうが泡立ちやすいです。

 

しかし、やはり不安定な泡になり角が立ちにくくなります。

 

なるべく鮮度の良い卵を使ったほうが仕上がりが良くなることが多いです。

 

ハンドミキサーなしでメレンゲを泡立てる裏技は?

[みさわのやさい] 国産 レモン 無農薬 訳あり 1kg 皮まで食べられる ノーワックス 防腐剤 防カビ剤 不使用 (冷蔵便)

ここまでの説明で十分に手動でメレンゲを泡立てることができるはずですが、どうしてもうまく泡立たない方のために裏技を紹介します。

 

どうしてもメレンゲの質が若干落ちてしまいますが非常に簡単に泡立つようになるはずです。

 

質よりもお手軽さや早さを優先したい方は参考にしてみてください!

 

白身に酢やレモン汁を混ぜる

酸にはタンパク質を凝固させる効果があります。

 

酢やレモン汁が卵のタンパク質に働きかけ泡立ちやすくなります。

 

ただし、入れすぎると卵白が分離したり味が悪くなるので注意が必要です。

 

白身に塩を混ぜる

塩にも卵白を凝固させて泡立ちやすくする性質があります。

 

最初にひとつまみだけ塩を入れると、より簡単に泡立たせることができます。

 

ただし、酢やレモン汁と同じく入れすぎには注意が必要で、本当に少しで十分です。

 

白身を冷凍する

白身は冷凍すると粘度が落ちます。

 

そのため簡単に泡立つようになります。

 

ただし、粘度が低いと不安定な泡になるため、泡だったあと砂糖を入れるなどして粘度を高めることで決めの細かいメレンゲが作れます。

 

白身と砂糖を袋に入れて振る

袋に白身と砂糖を入れて振ると意外と簡単にメレンゲが作れます。

 

できればかき混ぜて作るときと同じように砂糖は後から分けて入れましょう。

 

中身が飛び出ないように袋の口はしっかり縛り丈夫な袋を使いましょう。

 

甘々と稲妻参考!ハンドミキサーなし!手動で泡立てたメレンゲを使ったのおすすめレシピ

甘々と稲妻(7) (アフタヌーンコミックス)

ここからは甘々と稲妻の31話(7巻収録)に登場したクリスマスケーキを参考に、実際に作ってみたクリスマスケーキのレシピを紹介します。

毎日無料タブから「甘々と稲妻」で検索!

材料(2人分)

チョコリンゴジャム

  • リンゴ200g
  • レモン皮ごと輪切り20g
  • グラニュー糖40g
  • 水100cc
  • 板チョコ50g

ラムシロップゾーン

  • 水30cc
  • グラニュー糖15g
  • ラム酒大さじ1/2

スポンジ生地

  • 卵4個
  • 薄力粉100g
  • グラニュー糖100g
  • 牛乳30cc

チョコクリーム

  • 生クリーム200cc
  • チョコレート製菓用30g

 

材料はこんな感じです。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124408j:image

 

作り方

まずはリンゴジャムの下ごしらえから。

 

リンゴの皮を剥いてスライスし、鍋にリンゴ、レモン、水、グラニュー糖を入れてふたして30分静かに煮ます。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124428j:image

リンゴを煮ている間にスポンジ生地を作ります。

 

卵を卵白と卵黄に分けて、グラニュー糖を少しずつ加えながら卵白を泡立ててメレンゲを作ります。

 

今までのポイントを振り返りながらメレンゲを作っていきましょう!

メレンゲ_ハンドミキサーなし_手動

 

メレンゲができたら卵黄と牛乳を入れて、薄力粉を少しずつ入れながらメレンゲを潰さないようにさっくりと混ぜます。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124457j:image

 

オーブンは180℃に予熱しておき、その間にクッキングシートで作った方に生地を流し込みます。

 

上から軽く落とし空気を抜いたら細い楊枝などでさっと切るように混ぜ、表面を整えたらオーブンで15分焼きます。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124508j:image

 

オーブンで生地が焼きあがったらしぼむのを防ぐためにすぐに取り出してひっくり返して置いておきます。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124619j:image

 

お次はチョコクリーム作りです。

 

冷蔵庫で冷やした生クリームをボウルに入れます。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124522j:image

 

メレンゲを作る時と同じように混ぜていくとクリーム状になります。

 

メレンゲよりも簡単にできるはず!

f:id:ashiaki-nikki:20230223124534j:image

 

湯煎で溶かしたチョコを少しずつ加えながら優しく混ぜていきチョコを全体に馴染ませたらチョコクリーム完成!

f:id:ashiaki-nikki:20230223124651j:image

 

最初に仕込んでいたリンゴジャムのリンゴが煮終わったらこんな感じ。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124546j:image

 

リンゴを別の容器に移し、刻んだチョコを加えます。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124558j:image

 

チョコとリンゴをムラが無くなるまでよく混ぜたらチョコリンゴジャムの完成!

f:id:ashiaki-nikki:20230223124609j:image

 

お次はラムシロップづくり。

 

フライパンにラムシロップの材料を全て加えて火にかけ沸騰させ、ラムのアルコールを飛ばします。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124706j:image

 

アルコールの香りが無くなったら十分アルコールが飛んでいますので、ラムシロップの完成!

f:id:ashiaki-nikki:20230223124716j:image

 

生地を二等分にしてラムシロップとチョコリンゴジャムを表面に塗ります。

f:id:ashiaki-nikki:20230223124632j:image

 

生地を巻いてお皿に移し、表面にチョコクリームを塗ったら完成!

甘々と稲妻_クリスマスケーキ_再現レシピ

 

ハンドミキサーなしで簡単に手早くメレンゲを作ろう!

貝印 KAI 泡立て器 25cm オーバル ハンドル で にぎりやすい Kai House Select DL6270

ハンドミキサーなしでメレンゲを簡単に手早く作るを紹介しましたがいかがでしたか?

 

  • 混ぜるときは大きく速く十分な時間混ぜる
  • 調理器具はなるべく乾かす
  • 卵黄が混ざらないようにする
  • 卵白は新鮮なものを冷やして使う
  • 酢を混ぜたり袋で振る裏技もある

まとめるとこのような感じです。

 

コツさえ掴めば手動でも十分に質の高いメレンゲを作ることができます。

 

どうしてもうまくいかない人は、最初は裏技を使って確実に泡立たせても美味しく作れます。

 

手動でメレンゲを作って美味しい料理を完成させましょう!

 

甘々と稲妻が無料で読める漫画サイト!

 

クリスマスケーキの話が読める「甘々と稲妻」コミックス7巻はこちら↓

 

 

 

 

プライバシーポリシー