アシアキ日記

趣味、生活、節約の役立つ情報満載!

MENU

【全8選】仙台駄菓子とは!?郷土銘菓からモダン和菓子まで宮城県の珍しい和菓子を知りたい方必見!

仙台駄菓子990g

どーも、アシモンです!

 

アキモンです!

 

名前も聞いたことのないような珍しい和菓子を探しているあなたへ。

 

実は宮城県は、江戸時代から菓子の文化が広く親しまれているため珍しいローカル和菓子がたくさんあるんです。

 

特に仙台市では仙台駄菓子という独自の菓子があり、和菓子好きなら一度は食べてみたくなりませんか?

 

今回の記事では、仙台駄菓子を含め、宮城県の珍しい和菓子や郷土菓子を紹介します!

 

この記事はこんな人にオススメ!

  • 和菓子が好き
  • 未知のグルメが好き
  • 食べたことない宮城県の郷土菓子を知りたい

 

 

宮城県の和菓子一覧!郷土銘菓からモダン和菓子まで珍しい和菓子を一挙紹介!


f:id:ashiaki-nikki:20231223164446j:image

仙台駄菓子

仙台駄菓子は江戸自体から仙台地方に伝わる伝統的な菓子です。

 

当時、白砂糖が大変貴重であったため庶民は黒砂糖しか口にすることができませんでしたが、逆にそれが庶民に親しまれ広まっていきました。

 

駄菓子の「駄」は粗悪なものという意味で、白砂糖を使った菓子に対して、黒砂糖を使った菓子を駄菓子と呼ぶようになったんだとか。

 

仙台駄菓子には駄菓子好きを唸らせる魅力的な菓子が詰まっていますので、ぜひ紹介させてください!

仙台駄菓子詰合せ 550g 仙台駄菓子 江戸時代からの郷土菓子 詰合わせ 仙台 元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋 お取り寄せ 贈答 お土産 母の日 父の日

 

ねじりもの

仙台駄菓子のひとつで、餅種や水飴ときな粉などを加えて棒状に伸ばしてから捻ったお菓子です。

 

きな粉を使ったきなこねじりやしぐれねじり、ごまを使ったごまねじり、黒糖を使った黒糖ねじりや小荒ねじり、落花生を用いた豆ねじりなどがあります。

 

コクのある甘味ともっちりねっちょりした独特の食感が特徴です!

 

梅干/梅子

ピンク色のコロコロした見た目が特徴の駄菓子です。

 

餅米、砂糖、水飴を練って食紅で色付けされています。

 

中には梅干の種を模したきな粉や黒糖まで入ってます!

 

みそぱん/くろぱん/しそぱん

小麦粉、砂糖、卵をベースにシンプルな材料で作られたパンのような駄菓子です。

 

名前の通り仙台味噌、黒糖、紫蘇を使ったものがそれぞれみそぱん、くろぱん、しそぱんになります。

 

食感は固めで素朴な味わいが特徴です!

 

ゆびわ/月の輪/輪南京

黒砂糖と餅粉を混ぜた生地を輪っか状にして、そこに砂糖蜜をかけて作られる駄菓子です。

 

満月に雲がかかった様子を表現しているそう。

 

もちっとした食感と黒砂糖の天然な甘さが病み付きになります!

 

角きなこ

きなこ、砂糖、餅粉を練って四角く整形した駄菓子です。

 

シンプルな材料がゆえにきなこ本来の風味を楽しめます。

 

お餅にきなこをかけるのが好きな人にはうってつけ!

 

香煎(こうせん)/麦こがし

こうせん粉と砂糖を混ぜて型で押し固めて作る駄菓子です。

 

こうせん粉とは、大麦を炒ってから挽いた粉のこと。

 

こうせん粉の味をダイレクトに楽しみたい方におすすめ!

 

こがね餅/黄金

こうせん粉、餅粉、黒砂糖を練った生地に上南粉(餅種)をまぶした駄菓子です。

 

他の駄菓子では味わえない独特の味と食感を楽しめます。

 

こうせん粉の風味と柔らかな食感をご堪能あれ!

 

ぶどうにぎり

餅種を水飴と黒糖で絡めて丸くした駄菓子です。

 

その名の通りぶどうのような見た目で、単にぶどうと呼ばれることもあります。

 

溶けるような食感がたまらなく美味しい!

 

マコロン

砂糖、全卵、落花生の粉を混ぜた生地を整形して焼き上げた駄菓子です。

 

マカロンと名前がそっくりですがそれもそのはず、マカロンのアーモンドを落花生に、卵黄を全卵にしてアレンジしたものがマコロンの由来です。

 

さっくり軽い歯応えと落花生の風味が特徴です!

 

豆糖

溶かした黒糖に炒った落花生を入れて丸く整形した駄菓子です。

 

落花生の代わりに大豆を使う場合もあります。

 

落花生や大豆の食感と黒糖の甘味がベストマッチ!

 

はっかとう

砂糖にハッカの香りをつけた駄菓子です。

 

なんといってもハッカの清涼感ある味わいが特徴。

 

ミントの清涼感が好きな人にはうってつけのお菓子です!

 

うさぎ玉

こうせん粉に餡、砂糖、黒糖を練って丸めた駄菓子です。

 

白くてコロッと丸い見た目がかわいらしく、まるで丸まっている白うさぎのようです。

 

よく練ることで生まれた粘りのある食感が美味しい一品です!

 

千切り/ごぼうきり/吉原巻

餅種を黒糖で固めたおこしを、きな粉と水飴で作った皮で巻いた駄菓子です。

 

その名の通り細長い棒状にしたものを切って作られます。

 

中のおこしのザクザク感と、外の皮のねっとり感の2つの食感がおもしろい!

仙台駄菓子詰合せ 550g 仙台駄菓子 江戸時代からの郷土菓子 詰合わせ 仙台 元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋 お取り寄せ 贈答 お土産 母の日 父の日

 

しおがま(志ほか満)

餅米と砂糖を混ぜて型にいれて整形した落雁風のお菓子です。

 

漁港として有名な塩釜の神社そばにあるお菓子屋さんが作っていたことからその名前がつきました。

 

風味付けに紫蘇が散らされているのが旨味!

【ふるさと納税】銘菓 志ほか満・長寿楽 【04203-0144】

 

太白飴

item03

 

餅米を糖化させた米飴で作られた駄菓子です。

 

砂糖を使っておらず、米の優しい甘さを楽しめます。

 

口の中でふわふわ食感になって溶けていくのが面白い!

蔵王の昔飴本店 太白飴

 

石衣

小倉餡の形を整えて砂糖の衣で包んだ和菓子です。

 

石に見立てたあんこ玉に砂糖の衣をつけることからその名前がつきました。

 

衣の程よい食感とあんこの甘味が病み付きになります!

盛岡駄菓子関口屋の「石衣」

 

ずんだ餅(喜久福)

喜久水庵 喜久福(ずんだ生クリーム大福) 6個入

枝豆を使った餡をお餅に絡めた和菓子。

 

宮城県といえばずんだ餅と思う人も多いと思いますが、その中でも私たちがおすすめするのが喜久福のずんだ餅。

 

柔らかいお餅にずんだ餡が包まれており、さらに中心には生クリームが入った洋菓子好きにもおすすめできる一品です!

喜久水庵 喜久福(ずんだ生クリーム大福) 6個入

 

萩の月

【東北・仙台の有名お菓子】萩の月 簡易包装 お得パック 10個入り

カステラ生地でカスタードクリームを包んだお菓子です。

 

萩が咲き乱れる宮城野の空に浮かぶ満月を模していると言われています。

 

ふんわり生地に甘いカスタード、相性抜群です!

【東北・仙台の有名お菓子】萩の月 簡易包装 お得パック 10個入り

 

さいちのお萩


宮城県_主婦の店さいち_おはぎ_粒あん

「主婦の店 さいち」というスーハーマーケットで売られているお萩てす。

 

つぶあん、きなこ、ごまの三種類があり、完全無添加が特徴です。

 

実際に宮城県で食べたときにあまりにも美味しかったのでここでも紹介させていただきました。

 

完全無添加で消費期限が短いため通販はやっていませんが本当においしいので、ぜひさいちに行って買ってみてください!

主婦の店 さいち

 

みょうがの葉焼き

高知産 みょうが 約500g 

小麦粉、玉砂糖、重曹、味噌、水を混ぜた生地をみょうがの葉で包んで焼いた郷土菓子です。

 

みょうがの葉の香りが生地に移って風味がよくなります。

 

もっちり生地の中に玉砂糖の食感が混ざった独特な食感も特徴です!

 

詳しい作り方はこちら↓

みょうがの葉焼き

 

郷土銘菓からモダン和菓子まで宮城県の珍しい和菓子を堪能しよう!

宮城県の和菓子を紹介しましたがいかがでしたか?

 

仙台駄菓子はどれも他の県では見たこともないような魅力的なものばかりで、見ているだけでも楽しんでいただけたのではないでしょうか。

 

また、さいちのおはぎは私たちが実際に食べてみて、他と比べて格段に美味しく感じたおはぎなので、ぜひ足を運んで食べていただきたい一品です。

 

見てるだけでも楽しい宮城県の和菓子、せっかくなので食べてみてはいかがでしょうか!

プライバシーポリシー