どーも、アシモンです(^-^)
うおおおお、食費が150円切った!
自販機の500mlのペットボトルでタンパク質をしっかり確保しながら1日生活できてしまった。
詳しい食事内容は、本日の食事の章に記載しますが、あらためて豚ガツすげぇ…
本日の体重
今朝の体重は62.1kgで、前日比+0.1g…
0.1kgは誤差、でも61kg台間近だとソワソワしちゃうんですよね。
最終目標は59.0kgなのでそこから見たら全然慌てて痩せる必要無いんですけどね。
本日の食事
さて、今日の食事は
- 鶏レバー 110g 33円
- 鶏はつ 40g 12円
- 豚ガツ 300g 60円
- 薄力粉 300g 39円
月の合計金額 4757円
月の娯楽費 2520円
本日は、約1635kcalで少なすぎ!
コストは144円でいい感じ!
タンパク質の素が全部ホルモンw
鶏レバーはとりすぎると急性ビタミンA中毒になるらしいですが、豚ガツは特に食べすぎとかはなさそうですね。
歯応えあってよく噛むので食べごたえあるし、クセが少なくて本当に美味しいので大満足です。
本日の筋トレ
最後は筋トレのメニュー🎵
- 片手懸垂 限界まで
- ストラドルプランシェ 限界まで
- ハンドスタンド 限界まで
- フロントレバー 限界まで
×3セット
- 自重特戦隊 春のレベルアップ 腕立て編
本日はなんとなく上腕三頭筋を鍛えたくなったので、自重特戦隊さんの腕立てに挑戦。
地獄の3分🌸春のレベルアップ腕立て伏せ編#腕立て伏せ#自重トレーニング - YouTube
とにかく休んでもいいので膝をつかないようにやりました。
私には3分間ぶっ通しで腕立てするのは無理ですww
明日は上腕三頭筋が筋肉痛なんだろうな。